
〜 2021年度募集要項 〜


3歳児 30人(平成29年4月2日~30年4月1日生れ)
満3歳児 10人程度(平成30年4月2日~31年4月1日生れ)
令和2年度中に満3歳になる子供も、満3歳になってからならば入園できます。 希望があれば相談に応じます。

4歳児 10人程度

5歳児 若干名


園の教育方針を理解し、協力し、したがっていただける方。 月謝等を滞納しない方。

(1) 令和2年10月1日(木)午前8時30分から受付けます。
(2) 入園受入準備費と入園願書を当園2階ホールに持参願います。

入園受入準備費
入園受入準備費
10,000円
入園願書
持参
◉ 入園願書は入園説明会の時に配布しています。
◉ 入園説明会に参加できなかった方は入園願書を本園まで取りに来ていただくか、HPからダウンロードしてください。(ダウンロードはこちら)
◉ 願書受付前、発育面等で気になるお子さんに相談の機会を設けることがあります。
◉ 入園の予約は、願書受付前に承ります。ただし定員になりしだい締め切らせていただきます。
諸経費
保育料(全園児)
無償化となります。
給食費・行事費・教材費等
8,000円
園服、園帽、ランドセル などの入園用品
約30,000円
新年度用品代
約5,000円
春の遠足代
約6,000円
雪あそび遠足代
約6,000円
事業費
5,000円程度
水泳教室の指導料
月額2,800円
◉ 希望参加です。
4・5歳児は年間18回の水泳教室(ふじスポーツクラブ)を受けます。
年長・年中共に5月から、月額2,800円を富士宮信用金庫より引き落としします。
*4月・8月・11月はお休みになります。
4・5歳児は年間18回の水泳教室(ふじスポーツクラブ)を受けます。
年長・年中共に5月から、月額2,800円を富士宮信用金庫より引き落としします。
*4月・8月・11月はお休みになります。
あすなろ会(PTA)会費
各学期1,000円
合計 3,000円
合計 3,000円
◉ 集金袋での集金になります
*幼稚園に入園されたお子様の保護者は、同時にあすなろ会(PTA)の会員となり、
教職員との連絡を密にして、幼児教育の一層の充実を図ります。
あすなろ会の規約は別に定めます。
教職員との連絡を密にして、幼児教育の一層の充実を図ります。
あすなろ会の規約は別に定めます。
預かり保育
早朝預かり保育
7時30分~8時30分 1回 100円
保育終了後から17時30分まで
1回 500円
◉ 夏季・冬季・春季の長期預かり保育もあります。ご希望の方は園までお問い合せください。
◉ 預かり保育も保育の必要性のある(共働き世帯の子どもなど)ことの認定を受けた園児が、預かり保育を利用した場合も上限はありますが無償化の対象となります。
※月納集金は、富士宮信用金庫より引き落としになります。
課外活動(希望者)
水曜日:ピアノ教室
保育終了後に幼稚園のホールで行います。
詳しくは幼稚園へお問い合わせください。
金曜日:カワイ体操教室
保育終了後に幼稚園のホールで行います。
詳しくは幼稚園へお問い合わせください。