本日12月生まれの誕生会が行われました。今回の出し物は、年長つばめぐみさんによります『ボディーパーカッション』と『にじ』でした。ボディーパーカッションでは、手のたたき方やクラップの方法などを紹介してくれました。最後はお客さんからアンコールをもらい、みんなで「にじ」を歌いました。さすが幼稚園で一番大きなお兄さんお姉さんのつばめぐみさん!とてもかっこよかったです!
12月生まれの5人のお友達、お誕生日おめでとう!!
本日避難訓練が行われました!突然外で遊んでいるときに地震が発生したら・・・!を想定しての今回の訓練!マンモスくんにいる子は遊具につかまってしゃがんだり、園庭にいるおともだちは、自分の身を守る「ダンゴムシポーズ」をしたりと上手に避難することができました!いつ地震や火災が起きるかわかりません。大切な命を守るためにも、ご家庭でもぜひお話をしてみてくださいね!
避難訓練(地震)
今日は七草がゆやまゆだまづくりのお話をし、みんなで「まゆだまづくり」を行いました。白・ピンク・みどりのまゆだまをクルクル転がして形をととのえたり、お花や帽子など好きな形を作ったりと楽しく行いました。最後は「健康で過ごせますように!」「みんなで仲良く楽しく遊べますように!」「コロナがなくなりますように…!」とみんなで願いを込めながら飾り付け!!楽しい1年にしようね♡♫
本日、「わくわく遠足」がありました!行き先は富士川楽座!!楽座さんのスタッフさん「ももち」と「はるちゃん」がつばめぐみさんを案内してくれました。「保冷剤」を作ったり「どんぶら」「プラネタリウム」に参加したり、みんなでアイスを食べたり・・・♡楽しい時間を過ごすことが出来ました!素敵な思い出ができたね♡ぜひお子さんからたくさんお話を聞いてみてくださいね!
本日マラソン大会が行われました。どの学年も朝からやる気いっぱい!!頑張るパワーがたくさん伝わってきました!どのお友達も自分の気持ちに負けず一生懸命頑張ることが出来たと思います。子どもたちの頑張りをたくさん褒めてあげてくださいね!
本日、クリスマス会が行われました。まず最初のお楽しみは・・・「クリスマスコンサート」♪ 素敵な三人のゲストの方の演奏を聴きました!「マリンバ」「ピアノ」「クラリネット」の3種類の楽器の音色にうっとり・・・♡!子どもたちが発表会で歌った歌や子どもたちの知っている歌をたくさん披露してくださいました!素敵な演奏をありがとうございました!
その後はいよいよサンタさんの登場!!サンタさんの姿を見ると、目をキラキラと輝かせとても嬉しそうな表情を見せていた子どもたちです。サンタさんからプレゼントをもらったり握手をしたりと、にこにこ笑顔いっぱいでした。素敵なプレゼント、ありがとうございました!
ぜひ今日の様子を子どもたちからたくさん聞いてみてくださいね!!
本日は父親参観日でした!
お父さんたちと外で元気よく遊び、大喜びの子どもたちでした💛
年少ひよこぐみさんは輪飾りづくり🐤を、年中かもめぐみ・年長つばめぐみさんは花育の一環で寄せ植え🌷を行いました!
お父さんたちと楽しく行い、ニコニコ笑顔の子どもたちでした😊
写真を撮るのに、一瞬マスクを外し、素敵な笑顔です✨
富士宮市幼少年防火委員会の防火ポスターの絵を描いた、にしふじのみや幼稚園のお友達が「119番賞」という素敵な賞を頂きました!おめでとうございます♡
本日12月生まれの誕生会が行われました。今回の出し物は、年長つばめぐみさんによります『ボディーパーカッション』と『にじ』でした。ボディーパーカッションでは、手のたたき方やクラップの方法などを紹介してくれました。最後はお客さんからアンコールをもらい、みんなで「にじ」を歌いました。さすが幼稚園で一番大きなお兄さんお姉さんのつばめぐみさん!とてもかっこよかったです!
12月生まれの5人のお友達、お誕生日おめでとう!!